Dimensional Sniper

将棋 / 研究 / 青嶋未来

角換わり新型同型 05

▲4八金型の将棋ではありませんが、乗りかかった船ということでまとめてしまいます。手待ちすれば合流することもありますので…。

 

▲4六角型への対応がテーマ。

 

最近、千葉-飯塚(竜王)、稲葉-佐藤天(名人戦)、三枚堂-木村(王将)と立て続けに下図の局面が出現しました。村山-畠山鎮(竜王)、丸山-糸谷(竜王)も類型に挙げられるでしょう。

f:id:honey1728:20170519012936p:plain

上に挙げた例では、全て最終的に後手が△5四歩から右玉にシフトしました。最新の二例では後手が下図のように組んでいます(稲葉-佐藤天、三枚堂-木村)。

f:id:honey1728:20170519012939p:plain

延々△6二金~△5二金を繰り返す手待ちは、以前紹介した村山-畠山鎮の駒組みが優秀でやはり厳しいと思います。△3三銀を5三へと持って行ったのが千葉-飯塚ですが、これも先手が上手い仕掛けに成功しました。

上図のように△4二金~△5二金左とくっつけるのが名人の工夫といったところでしょうか。数種類のソフトに掛けてみましたが、評価値は大体±0で千日手順を示すことも多いです。

 

というわけで、一つの優秀な指し方ではないかと思います。尤も、佐藤天先生や木村先生のように受けの強い棋士が故に採用しやすいということはあるのでしょうが。

 

 

さて、最近ご教授頂いて検討しているのは、下図でのいきなりの仕掛け。

f:id:honey1728:20170519014116p:plain

▲同歩に△5四銀。部分的にはAbema藤井聡-増田の感想戦に書かれていた筋です。

上図の局面の評価値はやねうらelmoなら100ほど先手に振れますが、手を進めると戻ることも多く成立しないということではないようです。

ちなみに、▲6七歩型でも△6五桂と仕掛けます。

f:id:honey1728:20170519015710p:plain

▲6八銀なら△7五歩や△9五歩の要領。

 

今日は取りあえず導入だけ。この仕掛けについて暫く検討してみます。