Dimensional Sniper

将棋 / 研究 / 青嶋未来

飯塚流と後手超速 05

久々の更新ですが、引き続き後手超速の将棋を紹介したいと思います。尤も、中飛車側が▲5五歩と突いていない場合、超速というよりは普通の急戦という感じが強くなりそうですが…

 

王座戦の鈴木-深浦戦より。

f:id:honey1728:20170323183222p:plain

図は△7三銀と上がったところ。ここから5筋の位は取らないまま、普通の振り飛車のように進めるのが先手の工夫です。

以下▲6六歩、△3二玉、▲6七銀、△4二銀、▲3八玉、△7二飛、▲2八玉、△6四銀で下図。

f:id:honey1728:20170323183223p:plain

上図に至る手順で、△3二銀~△3一銀と組むのが前回紹介した千田-今泉戦の進行です。

本譜は居飛車側が普通の急戦を志向した順で、部分的に良くある手順です。

上図以下▲7八飛、△7五歩、▲8八角、△7六歩、▲同銀、△3四歩。

f:id:honey1728:20170323183227p:plain

そして▲3八銀、△5四歩、▲1六歩に、△7七歩、▲同飛、△6六角と仕掛けました。

f:id:honey1728:20170323183729p:plain

しかし、▲6七銀、△7七角成、▲同角、△3三桂に▲1五歩、△3一金、▲6八角、△2二金、▲4六角が絶品の指し回し。

f:id:honey1728:20170323183228p:plain

鈴木先生なら大楽勝と思いながら指していたかもしれません。実戦も先手が快勝。

 

前にも書きましたが、先手が▲5五歩を突いていない場合は、急戦を敢行しても上手く対応されやすい印象があります。本局はまさにその例です。