Dimensional Sniper

将棋 / 研究 / 青嶋未来

飯塚流と後手超速 02

今回は後手超速と呼ばれる形について。

f:id:honey1728:20170217030206p:plain

まずは直近の例を紹介してみます。菅井-澤田(C1)より。

居飛車の狙いが綺麗に実現した例だと思います。

上図以下▲7八銀、△5二金右、▲2八玉、△3二玉、▲3八銀、△4二銀、▲6六歩、△7五歩で開戦。

f:id:honey1728:20170217030208p:plain

先手に早めに▲6七銀と上がられた場合は△7二飛などで対抗するのでしょうか。

以下長めに進めますが、▲6七銀、△7六歩、▲同銀、△7二飛、▲6七銀、△7四飛、▲7八金、△1四歩、▲1六歩、△7五銀、▲6五歩、△7三桂。

f:id:honey1728:20170217030224p:plain

居飛車としてはかなり分かりやすい手順で、淡々と組んで理想形の完成。

以下▲5六飛、△7六歩、▲6八角に△3四歩がやはり手順。角を引かせてから△3四歩と突ければ成功と言っていいでしょう。

f:id:honey1728:20170217030250p:plain

先手としては動くしかない。

本譜は▲7七歩、△同歩成、▲同金、△6五桂、▲7六金と捌きに出たが、△同銀、▲同銀、△4五金、▲6六飛、△5五角、▲6五飛、△7六飛、▲7七角、△同角成、▲同桂、△5六銀、▲8五飛、△7七飛成で後手銀得の分かれ。

以下は丁寧な指し回しで後手の制勝。後手の狙いが実現した例。

 

先手の後手超速への対策は、本譜のように▲6六歩と突く形と、▲6六銀で対抗する形と、そもそも▲5五歩を突かずに構える形がある。それぞれプロの実戦例があるので、紹介していきたいと思います。