Dimensional Sniper

将棋 / 研究 / 青嶋未来

続・謎多き同型矢倉

前回の続きです。

f:id:honey1728:20161031224921p:plain

実戦は何も考えずに△7七歩、▲同歩、△同桂成と進めましたが微妙。▲同角(下図)と取られ、少し先手が良いようです。▲3六桂を狙っている相手にすぐ桂馬を渡すのは得策ではありませんでした。

f:id:honey1728:20161031224923p:plain

尤も、罪深かったのは次の△6六歩で、▲同角、△6五歩に▲4四角と切られて青ざめました。浮かぶ瀬の評価値も+1500オーバー。笑うほかないです。実戦はそのまま敗勢に陥った後、何故か逆転勝ちしたのですが…。

△6六歩では△6五桂が優ったらしいですが、落ち着いて▲6六角、△7七歩、▲6八金ぐらいでもあまり自信がありません。やはり▲2四歩や▲3六桂など、いつでも手が付く形なのが嫌味です。

f:id:honey1728:20161031224924p:plain

浮かぶ瀬の推奨は、△7七歩に代えて△8六歩、▲同角、△3五歩、▲2四歩(下図)といった進行。角の利きが逸れたところで、3六のスペースを消す手順。お互いに受けたり攻めたり、複雑な思考が要求される局面のようだ。

f:id:honey1728:20161031224931p:plain

△8六歩には▲同歩もありそう。こちらも△7五銀と出て快調なようだが、▲同銀、△同角、▲2四歩で難しいようだ。△7五銀に▲6五銀なら△8七歩~△8五歩などがある。

どの変化でも+100~-100から外れず、非常に微妙な押し引きが続きます。

 

同型矢倉は楽しい世界ですね。なかなかこの形になりませんが…